Encode is "iso-2022-jp" or just "Japanese" (if the text is "moji-bake")

[リハビリ記録その16]     [ホーム]     [概略表]     [リハビリ記録その18]
============================================

リハビリ記録その17

2004-4-04 山内正敏

 前回の報告の直後に風邪を引いて、多忙さと合わさって回復に2週間もかかり、停滞気味の3月前半でしたが、春分以降、春の長日に誘われて調子よく訓練しています。数日前から突然の様に快晴無風の春日和が始まり、昨日はとうとう雪融けとなって、水が一気に流れ始めましたが、その陽気に誘われて松葉杖で1時間半(坂道ばかり)+歩行器で2時間半(3〜4km)歩くなどという無茶な事もやっています。
 その 歩行器 ですが、買物の際にリュックを背負って歩けるようになりました。大型スーパーからアパートまで1キロ足らず(800m?)の登り道を、数キロの荷物を背負って歩いています。でも、本当に重い。元気な頃は30キロのリュックを背負って平気で山道を歩いていましたが、今はその5分の1の重さでも、それ以上に重く感じます。実際、スーパーからアパートまでのタイムは(毎回、行きがけの所要時間が短くなっているにもかかわらず)荷物無し35分、4.5kgで42分、8kgで45分と段々遅くなっていて、その昔 10kg 以下なぞ荷物のうちに入らなかった頃が懐かしい…。考えてみれば、今の私は2歳児と同じ(呼吸器が取れてやっと0歳児ですから)な筈ですから、筋肉の力だけならこんなものかも知れません。
 松葉杖は杖を交互に使って(=足を上げている時は反対側の杖も持ち上げた状態で)歩くのが随分スムーズになってきました。この分だと夏までには杖1本で歩けるようになると思います。脚力訓練は、他に平行棒で体を支えたまま段差を昇降する訓練も始めています。段差訓練は水中でも当然やっていて、1年前に水深 135cm=>120cm から始めたのが、半年前が 105cm=>90cm (階段1段目)、4ヶ月前が 90cm=>75cm (階段2段目) と進歩し、ついに先週からは 75cm=>60cm (階段3段目)が可能になりました。昇降の時、腕の力に頼っている事実は歪めませんが、とにかく浮力の殆ど効かない段にまで辿り着いた訳で、この分なら、階段を伝ってプールに入る日も遠くはありません。ちなみに今はリフトに乗ってプールに移動しています。
 プールと言えば、本格的な泳ぎ(= 顔を水に付けて のクロールや平泳ぎ)も出来るようになって、それに気を良くして一昨日はバタフライに挑戦してみました(もちろん他の患者がプールから上がった瞬間を狙ってですが)。残念ながら腕が十分にあがらず、一掻き当たり 30-50cmというみじめな結果で、肩の柔軟運動が更に必要な事を実感しました。でも、とにかく バタバタ出来て 一応の満足です。
 挑戦して上手く行かなかったものにスキーもあります。実は研究所では毎年春にレースをやっていて、その時は介護だけで無く多くの所員の助けが期待できるので、初スキーを挑戦するのに丁度良いと思い、準備して行ったところ、いざスキーをつける段になって、上手くスキーの上に乗る事が出来ませんでした。もはや滑る以前の問題です。なぜそうなったかというと、向こう脛の筋肉(運動神経)の全く無い私は、歩く時は必ず足首を固定するプラスチックの固定器をはめているのですが(でないと、足先がだらんと垂れる『ダレ足』になってしまう)、この固定器が大きいので、それをスキー靴にはめると靴が若干歪んで、靴をスキーに取り付けた時に、かかとがスキーの外に出てしまって、スキーに立てなくなってしまった訳です。ダウンヒルと違ってクロカンはかかとを固定しませんから、この段階でアウト。かくてスキー初挑戦は失敗に終っています。ただし、この日は スノー・スクーター に乗せてもらいました。腕の力が可成りあるので、ちゃんとドライバーにしがみつく事が出来て、急坂も OKで、この日も一応の満足を得ています。

 仕事の方は恐ろしく忙しい日々でした。確かに3月は学会/研究会シーズンだから仕方ありませんが、参加+代理発表を含めて4週間で4つというのは異常だと思います。とても50%病休では間に合いません。でも、そういう忙しい時に限って、色々な事をパラレルでやるのが私の性格で、現在、週に一回、合唱に行っています。1月半ばに始まった(というか6年ぶりに再開した)合唱団で、総勢20人余り、男声6名、テノールに至っては2人だけという、辞めるに辞められない構成なので、練習室が車椅子対応を全くしていない(エレベーターも広いトイレも無い)という不便さにもかかわらず、『これも腹筋のリハビリになるから』と適当に理由を付けて続けています。実際、2ヶ月目を過ぎたあたりから、病気以前の声が戻って来るようになり、今は、我慢して続けて(というか、どうせ辞めさせて貰えなかったけど)良かったと思っています。発表会は1ヶ月後の5月12日で、児童合唱団と合同で市役所で行ないます。
---------------------------------------------

 忙しさのついでに、 ホームページ を仮開設しました。6年前に出した本の続編が主で、まだリハビリの記録はほとんど入っていませんが、それでも写真を少しリンクしましたので暇な折にでも御覧下さい。

 暇つぶしと言えば、せっかく4月なので、 エープリルフール のネタも作りました。これも暇な折にどうぞ。

============================================
   []