Encode is "iso-2022-jp" or just "Japanese" (if the text is "moji-bake")

[リハビリ記録その8]     [ホーム]     [概略表]     [リハビリ記録その10]
============================================

リハビリ記録その9

2003-7-20 山内正敏

 キルナは連日20度を越す『猛暑』で、水曜日(16日)には北極圏の癖に29度を記録し、ほとんどのキルナ人がバテていました。外で歩行訓練をするには良い季節です。
 歩行訓練は 室内用の歩行器 に加えて、半月前からは 屋外用の歩行器 でも始めました。毎日どちらかで1時間弱介護の人に支えて貰いながら歩いています。室内用/屋外用それぞれ一長一短で、道路の小さな凸凹には屋外用が安定しているのですが、私の足の脚力(両足あわせてたったの 20kg)のレベルでは、まだ屋外用はちょっと荷が重いようです。
 歩行器の他に新しい車椅子(=軽い)が十日前に届きました。4日前に調整を済ませて、今は漕ぎ回っています。新しい車椅子の良さは下り路でのブレーキが楽になった事で、逆に言えば下り路でブレーキが使えるぐらいまで腕力が回復したので、この車椅子に代わったとも言えます。登り路は古い方が若干楽なようです。でも、アパートに置く場所場なくなったので古い車椅子は病院(というか県の生活援助用具課)に返却しました。結局1年以上もお世話になった事になります。新しい車椅子には何時までお世話になることやら……。
 今週は他に松葉づえも手に入れました。但し歩く為で無く、室内用自転車のサドルに座ってバランス訓練をする時に使うものです。まだ数日ですので上半身がフラフラしていて(=腹筋が全然足りない)介護2人に支えてもらっていますが、そのうち介護1人だけでどうにかなるようになるでしょう。
 ついでにスキーのストックを使って車椅子を滑らせる『 ロルストール・スキー 』も始めました。ローラー・スキーの車椅子版(Rollstol=車椅子)です。半年前に2回だけ病院でやったときはストックが床に滑って諦めましたが、今回新しい車椅子との組み合わせで試したら(腕力が上がった事もありますが)問題なく前進/転回が出来て、それで練習を再開した次第です。という訳で、来年あたりにはローラースキーの大会に車椅子参加を果たしているかも知れません。もちろん、その前に車椅子マラソンにも参加しなければなりませんが……。
 他に新しい練習と言えば平行棒で(両手で支えながら)歩く練習も始めました。脚力が全然足りないものの腕力がかなり戻っている(常人に比べれえばまだまだですが)ので可能になりました。代わりにプール練習では平行棒を中止し、その時間を一番深いところで地面を蹴る(=走る)練習と、タイル目に沿って平均台のように歩く練習、バタ足練習などに充てています。水泳やキャッチボールは継続中です。
 手と言うか指の方は先月と変わりません。少し関節が軟らかくなった気がしないでもないですが、肝心の左手小指の第3関節は2つに分かれたままで改善が見られません。手首の方は少しマシになったかなという感じはします。
 と云った回復具合/訓練の様子ですが、これを 半年振りにビデオ に撮りました。きちんと撮ったのは 昨年夏今年冬 以来3度目で、撮った内容は
 手+指の動き/曲がり具合
 足の動き/曲がり具合
 プール訓練のすべて
 自転車訓練の様子
 歩行器を使った訓練の様子
 飲食の様子
です。リハビリの記録をきちんとビデオに残すというのは1年ぐらい前に思い付いた事で、それまで(発病から最初の9ヶ月間)1度もビデオを撮らなかった事が今になっては悔やまれています。でも回復が非常にゆっくりしているので、遅まきながらも資料として役立つだろうと思います。
 社会生活の方は、まず、1ヶ月前に仕事に正式復帰(仕事 50%、病休 50%)して以来、データをじっくり見るという極楽を体験中です。ハーフタイムの仕事時間のうちの更に半分ほど(=20-30%)がデータを見る時間で、皮肉な話、病気前より増ています。なんせ元気な時は雑務だの出張だのに追われてデータなんか見る暇がありません(10%以下)でしたから。

……教訓その n+1:『研究時間が欲しかったら重い病気に罹るべし』

 あと、友人の結婚式にも出ました。式場も宴会場もアパートから500m以内なので、余り仰々しい感じはしなかったのですが、それでも正式な結婚式と披露宴のフルセットに出るのは生まれて初めてで、それが車椅子での参加になるんだから人生は分からないものです。披露宴とは即ダンスの事なので、花嫁に無理矢理引っ張られてペアを組む羽目になりました。何でもこの国では車椅子での社交ダンスも盛んなのだそうです。
 猛暑に乗じてビールやワインを良く飲み、2年ぶりに夏を楽しんでいますが、問題もあります。それは食べ物が腐りやすい事。実際、先週末なんか下痢になってしまい、『すわカンプロ菌の再来か』と肝を冷やしたものです。何と言っても私のギランバレーの原因はカンプロ菌食中毒(に対するアレルギー反応)でしたから。まあ、今回に限っては 98% 風邪のせいでしょうが、それでもギランバレーの再発を恐れて医者と相談して抗生物質を飲んでいます。

============================================
   []